Hadesの攻略 ニュクスの鏡の効果とオススメの組み合わせです。
ニュクスの鏡はストーリーを少し進めると解放される機能ですが、ゲームをクリアし易くするための重要なものなので詳細を記載します。
ニュクスの鏡について
ストーリーをある程度進めてからニュクスに話しかけることで、ザグレウスの部屋にある夜の鏡を使えるようになります
各項目を強化することでザグレウスのステータスを恒久的に向上できるため、冥界の脱出において非常に重要なシステムと言えます
ダークネスを消費して強化できますがランクを上げるほど必要な量が増加します
そのため初めのうちは満遍なく強化していくと良いでしょう
強化内容
最初は強化できる項目が少ないですがスケルトンキーを一定数使用することで項目を解放することが可能です
また各項目はクリックすると強化内容を切り替えることができます
ただし赤色の効果と緑色の効果は強化レベルが独立しているためダークネスを使用していた場合は注意が必要です
画面下からスケルトンキーを1個使うことで強化状態をリセットしダークネスを全て返却することもできます
赤色の効果
1ランク毎に敵を背後から攻撃した時の与ダメージが+10%増加する 最大5ランク / +50% |
1ランク毎に次のチェンバーに移動するとライフが+1回復する 最大3ランク / +3回復 |
1ランク毎に1回、死亡時にライフ50%の状態で復活する 最大3ランク / 3回 |
1ランク毎にダッシュできる回数が1回増加する 最大1ランク / +1回 |
1ランク毎にキャストを保持している敵への与ダメージが+10%増加する 通常攻撃とスペシャル攻撃が対象 最大5ランク / +50% |
1ランク毎に使用できるキャストが+1個増加する 最大2ランク / +2個 |
1ランク毎に+10コイン所持した状態で脱出を開始する 最大10ランク / +100コイン |
1ランク毎にライフの最大値が+5増加する 最大10ランク / +50ライフ |
1ランク毎に2つ以上の状態異常にかかっている敵への与ダメージが+20%増加する 最大2ランク / +40% |
1ランク毎にレアランクの恩恵が出現する確率が1%増加する 最大40ランク / +40% |
1ランク毎にエピックランクの恩恵が出現する確率が1%増加する 最大20ランク / +20% |
1ランク毎に次部屋のアイテムをランダムで変化せるサイコロを1つ所持する 最大8ランク / +8個 |
緑色の効果
1ランク毎にダメージを受けていない敵を攻撃した時の与ダメージが+15%増加する 最大5ランク / +75% |
1ランク毎にダークネスを取得時にその数値の+30%のライフが回復する 最大2ランク / +60%回復 |
1部屋につき1回、死亡時にライフ30%の状態で復活する 最大1ランク / ∞回 |
敵の攻撃を直前で回避すると与ダメージが+50%増加し2秒間回避状態になる 最大1ランク / +50%、2秒 |
1ランク毎にキャストを保持している敵の攻撃力と速度が-5%低下する 最大5ランク / -25% |
敵やフィールドからキャストがドロップしなくなる代わりに5秒後に装填される 1ランク毎にキャストの装填時間-1秒早くなる 最大3ランク / 最速3秒 |
1ランク毎に次の冥界エリア(ボス撃破)に進むとコインが+5%増加する 最大3ランク / +15% |
1ランク毎にライフが80%以上だと敵への与ダメージが+5%増加する 最大5ランク / +25% |
1ランク毎に違う神の恩恵1つにつき敵への与ダメージが+2.5%増加する 最大2ランク / +5% |
1ランク毎にアップグレードハンマー、ザクロの種、神の恩恵が出現する確率が2%増加する 最大10ランク / +20% |
1ランク毎にレジェンド、デュオランクの恩恵が出現する確率が1%増加する 最大10ランク / +10% |
1ランク毎に神の恩恵、ショップのリストをランダムで変化せるサイコロを1つ所持する ザクロの種での恩恵の強化にも使用可能 最大4ランク / +4個 |
オススメの組み合わせ
戦闘スタイルや使い勝手は人それぞれなところはありますが、個人的に使いやすかったオススメの組み合わせと理由を記載します
※説明文は最大強化時の値を参照しています
敵を背後から攻撃した時の与ダメージが+50%増加する 燃えるような存在は倍率が高い代わりに初撃にしか効果がでないが、 こちらは恒常的に効果が発生し倍率も1.5倍と強力 中ボスやボス戦のような戦闘が長引くほど効果的に発揮される |
ダークネスを取得時にその数値の+60%のライフが回復する 1回の回復量が多いことに加え、インファーナルトローヴから入手できるダークネスでも回復できるようになるため全体的に回復回数が増加する |
3回、死亡時にライフ50%の状態で復活する 単純に3回復活できるため強力 頑固な反抗とは違い同一のボス戦で複数回復活できることに意味がある |
ダッシュできる回数が1回増加する ダッシュできる回数が多いほど素早く動けるため被ダメージを減らせる |
キャストを保持している敵への与ダメージが+50%増加する 手軽に与ダメージを1.5倍にできるので強力 |
使用できるキャストが+2個増加する キャストは遠くから安全にダメージを与えられる攻撃なので多いほど便利 |
次の冥界エリア(ボス撃破)に進むとコインが+15%増加する 手持ちのコインが多いほど恩恵が大きくなるので、 ハデス戦までいけば100コイン以上手に入る ただしそこまで行けない場合は深いポケットの使用をオススメ |
ライフの最大値が+50増加する 単純に生存率が上昇するため強力 死への反抗での復活時の割合も上昇するのも嬉しい |
![]() 違う神の恩恵1つにつき敵への与ダメージが+5%増加する 少なくとも4つの神から恩恵を受けるので手軽に与ダメージを増やせる |
レアランクの恩恵が出現する確率が40%増加する 出現確率の増加量が多く、ランクの高い恩恵が多いほどクリアし易くなる |
![]() レジェンド、デュオランクの恩恵が出現する確率が10%増加する どちらもユニークな効果を持っており強力 特にレジェンドランクは非常に便利なものが多い |
![]() 神の恩恵、ショップのリストをランダムで変化せるサイコロを4つ所持する 欲しい恩恵が出なかった時に入れ替えれらるので便利 |