VividKnight(ビビッドナイト)の攻略 ユニット一覧(アメリ編)です。
図鑑の順に記載しています。ソートはゲーム内の図鑑からできるため、そちらでご利用ください。
ブロンズ
騎士ヘリオドール |
||
|
|
|
なりたての若き騎士 基本ドジだが元気だけは人一倍ある |
||
[戦技]敵に30%の物理ダメージを3回与え、ガード8を得る |
騎士ブルース |
||
|
|
|
なりたての若き騎士 同期の中では一番しっかり者の兄貴分 |
||
[早技]前の敵1体に180%の物理ダメージを与え、破鎧1を与える |
騎士ガーネット |
||
|
|
|
なりたての若き騎士 普段マイペースでのんびり屋の彼女は、いざ戦いになると素早い動きで敵を翻弄する |
||
[戦技]敵2体に120%の魔法ダメージを与え、炎上5を与える |
王国槍兵 |
||
|
|
|
王国を守る兵士 彼らの勇敢な働きにより王国の平和は保たれている |
||
[戦技]敵2体に100%の物理ダメージを与え、ガード12を得る |
王国弓兵 |
||
|
|
|
王国を守る弓兵士 いつも無鉄砲な隊長を献身的にサポートしている |
||
[戦技]HPの低い敵1体に200%の物理ダメージを与える ver 1.1.18でシンボル変更 |
森の民スフェーン |
||
|
|
|
森の民の魔術師でジェムシリカの弟 心優しく、森に住むモンスター達が大好き |
||
[重技]HPの低い味方1体のHPを50回復し、聖矢1を付与する |
鍛冶屋レッドル |
||
|
|
|
王国で鍛冶屋を営んでいる豪快なオヤジ 見た目とは裏腹にお菓子作りが得意で、毎に仕事終わりに近所の子供達にブリオッシュを配っている 子煩悩な2児のパパ |
||
[反撃]敵に炎上5を与え、ガード12を得る |
執事長フリント |
||
|
|
|
毎日アメリに手をやかされている執事たちの長 普段はアメリに振り回されてばかりだが、過去は優れた騎士であり剣術が得意で歳をとった今でも並の騎士では太刀打ちできないほど強い |
||
[戦技]敵に35%の物理ダメージを6回与える ver 1.1.18でシンボルとスキル変更 [絶技]敵1体に150%の物理ダメージを与え、攻撃40と氷剣4を得る |
盗賊ラピス |
||
|
|
|
王国生まれの元気娘 難病の妹の治療費を稼ぐため、悪党から財布を盗み生活をしている |
||
[戦技]前の敵1体に月光5を与え、幻影1を得る |
森の民モルガナ |
||
|
|
|
スキンケアに余念がない森の民の少女 近頃はムダ毛が気になっており、毎日リビアンに毛を刈ってもらっているが、1時間後には元通りになっている 稀に森で発見される彼女の毛は、高級品として取引されている |
||
[戦技]敵1体に200%の物理ダメージを与え、秘技1を得る |
自警団クロード |
||
|
|
|
王国の治安を守る自警団の一員 極度のめんどくさがり屋だが頭脳は明晰 難事件では鋭い洞察力で解決に導くが、出世嫌いのためペトリの手柄になるように立ち回っている |
||
[早技]敵2体に170%の魔法ダメージと凍結8を与える |
傭兵ギベオン |
||
|
|
|
特定の国や主人を持たない傭兵騎士 金と争いごとが大好きで、戦ができない時期は禁断症状がでる |
||
[絶技]前の敵1体に200%の物理ダメージを与え、攻撃100を得る |
旅商人シトリン |
||
|
|
|
各地を旅する商売人 金目のものに目がない彼は、財宝があると噂されている洞窟に赴いた後に消息を絶っていた |
||
[戦技]敵に感電2を与え、20%の魔法ダメージを与える。それを3回繰り返す |
道化師エレスチャル |
||
|
|
|
恥ずかしがり屋な宮廷道化師 こう見えて誰よりも手先が器用だが、極度のあがり症のため本番ではそれを活かせないでいる |
||
[重技]敵1体に300%の魔法ダメージを与える |
侍コクヨウ |
||
|
|
|
コクギョウと共に各地を旅している東の国の侍 あらゆる災難を引き寄せる体質 立ち寄った王国で民と一緒に連れ去られてしまった |
||
[戦技]敵1体に360%の物理ダメージを与え、秘技2とスタン2を得る |
旅楽師スペサ |
||
|
|
|
各地を旅する吟遊詩人 方向音痴のためいつも道に迷っており、鳥に道案内をしてもらっている |
||
[重技]前の味方3体のHPを20回復する |
木こりジェード |
||
|
|
|
趣味で傭兵業を営んでいる木こり 傭兵の仕事はまったくしないのだが、本人は傭兵と自称してやまない木こりの男性 |
||
[重技]敵1体に300%の物理ダメージを与える |
森の民リビアン |
||
|
|
|
森で理髪店を営んでいる森の民 何でも切り裂く彼の爪はとても頼りになるが、日常生活がとても不便だという |
||
[戦技]敵1体に100%の物理ダメージを2回と麻痺1を与える |
囚人デュモル |
||
|
|
|
王国で悪さをし、捕らえられていた囚人 牢屋から逃げ出す技術を日々研究しており、ついには手かせの鉄球を使った体術を会得するに至った 逃げ出した後どうするかは、まだ決めていないという |
||
[戦技]敵1体に200%の物理ダメージを与える。凍結が付与されていた時、追加で敵3体に70%の物理ダメージを与える |
花売り娘カーリネリア |
||
|
|
|
王国で暮らしている能天気な花売り娘 売っている花は植物モンスターのためまったく売れないが、本人はその理由に気付いていない |
||
[戦技]敵1体に200%の物理ダメージを与え、自身のHPを10%回復する |
宮廷画家ジルコン |
||
|
|
|
王室おかかえの絵描き 彼にとって絵を描く事が至上の喜びであり、インスピレーションが湧くとどこでも絵を描き始めるため、常に大きな筆を持ち歩いている 彼の通る道や壁はグラフィティさながらにことごとく絵を描かれるため、彼の後ろには絵を消す専属チームが付きまとっている |
||
[重技]プレイヤーにミラー1を付与する |
司書アメジスト |
||
|
|
|
王国の大図書館の司書 本の虫の彼女は歩く図書館と言われる程膨大な知識を蓄えているが、余暇のほとんどを読書で過ごすため、使う機会があるかは謎である |
||
[早技]敵全体に100%の魔法ダメージと凍結8を与える |
仮面のジェット |
||
|
|
|
ジロチュー族に憧れる少年 迷宮で師匠のジロチューと宝石を拾っていたところ、黒の魔女に見つかり囚われてしまった |
||
[戦技]前の敵1体に60%の物理ダメージを3回与え、幻影1を得る |
シルバー
忍者コウギョク |
||
|
|
|
十数年前に行方不明になった皇女を探し旅をしているデキる忍者 いつもは相棒の災難もそつなく解決するが、今回の事件を防ぐことはデキなかった |
||
[戦技]後ろの敵1体に70%の物理ダメージを4回与える |
森の民ジェムシリカ |
||
|
|
|
森の民の狩人 森の民スフェーンの姉 普段は無口で冷たそうな雰囲気に見えるが、本当は弟思いの優しい姉である |
||
[戦技]敵全体に130%の魔法ダメージを与え、味方1体に聖矢1を付与する |
金剛騎士ダイヤ |
||
|
|
|
自他共に厳しく、強者との闘いを喜びとする武人肌の騎士 最硬度の鎧はあらゆる攻撃をはねのけると言われるが、足を守ることはできない |
||
[戦技]敵1体に200%の物理ダメージと凍結8を与える。凍結が付与されていた時、追加で100%の物理ダメージを与える |
双刀騎士ロード |
||
|
|
|
二振りの剣を自在に操る騎士 彼の流麗な剣技は見るもの全てを魅了する |
||
[絶技]自身のHPを30%回復し、攻撃50と吸血10を得る |
顔無しのアリン |
||
|
|
|
暗殺教団に所属する最高位の暗殺者 ある時は老人、ある時は若い騎士と顔を変え対象に近づき任務を完璧にこなす 誰も素顔を知らないが、本人も自分の顔が分からなくなっているという |
||
[先制]後ろの味方1体のスキルをコピーし、自身のスキルにする。対象が自身の場合、この効果は得られない |
錬金術師ピント |
||
|
|
|
実験オタクの錬金術師 資金繰りは使い魔のゴーレムに任せ、日々実験にいそしんでいる |
||
[重技]前の味方1体と2体にガード12を付与する ver 1.1.16でスキル変更 [重技]HPの低い味方にガード40と霊薬1を付与する |
鑑定士トリフェン |
||
|
|
|
王国に住む鉱石の鑑定士 鉱石に限らず何でも値段を付けてしまう癖を持つ、変わった人物 |
||
[戦技]敵全体に70%の魔法ダメージを2回与える |
弓兵長ジャスパー |
||
|
|
|
王国の弓騎士 戦いでは遠くから敵を狙撃するスナイパーだが、目立ちたがり屋の性格が災いして前線に立つため、敵に追い回されることがしばしば |
||
[戦技]HPの低い敵1体に180%の魔法ダメージと敵2体に炎上7を与える ver 1.1.18でシンボル変更 |
踊り子リノ |
||
|
|
|
宮廷道化師のダンサー いたずら好きで、よくエレスチャルの事をからかって遊んでいる |
||
[戦技]前の味方1体のHPを7回復し、秘技1を付与する。更に自身も秘技1を得る |
調香師セレン |
||
|
|
|
王国で大人気の調香師 彼女の作る香りには特別な魔力が込められており、筋肉疲労や腰痛といった症状が改善されるという |
||
[重技]HPの低い味方1体のHPを40回復し、幻影1を付与する |
緑風のクロム |
||
|
|
|
努力家の若き騎士 実力者でありプライドも高いが、自分が認めた相手に対しては好意的である |
||
[戦技]敵1体に100%の魔法ダメージを与え、自身のHPを20%回復する |
迷探偵ペトリ |
||
|
|
|
自警団に所属しており、いつも的外れな推理をする自称名探偵 素直でバカ正直だが、なぜか憎めない性格で民衆からは慕われている |
||
[重技]HPの低い味方1体のHPを30回復し、ガード30を付与する |
紋章官モスコ |
||
|
|
|
紋章や系譜の記録をしている紋章官 清く正しい心を持ち、何事にも悲観的にならず、悩んだり妬んだり、恨むこともない |
||
[戦技]味方全体に神速5を付与し、秘技1を得る |
探掘家アンバー |
||
|
|
|
美しい鉱石を求めて各地を巡る冒険家 ふわふわした天然な性格 毎日せっせと採掘していたが、ある日偶然掘り当てた場所が魔女の寝室だったため囚われてしまった |
||
[戦技]敵1体に160%の物理ダメージを与え、後ろの味方1体に秘技1を付与する |
暗黒騎士オニキス |
||
|
|
|
王国よりもアメリ個人に強く忠誠を誓う騎士 一匹狼である彼の剣技は独学で磨かれており、狂暴そのものだという |
||
[早技]自身に狂乱1を付与し、敵1体に200%の物理ダメージを与える |
憧憬のパパラチア |
||
|
|
|
アメリの妹であり第二姫 宝石術の才能があり、姉の見よう見まねで石を動かせるようになった 本人は石を飛ばせる力だと思っている |
||
[戦技]敵1体に200%の魔法ダメージを与え、直前に使用したジェムのクールタイムを1減らす ver 1.1.16でスキル変更 [重技]HPの低い味方2体のHPを35回復する |
屍術士レオス |
||
|
|
|
愛する妻に先立たれ、蘇らせるため禁呪の研究に身を染めてしまった魔術師 元は優しい性格だったが、徐々に精神を蝕まれている |
||
[絶技]自身に狂乱99と攻撃100を付与する ver 1.1.21でスキル変更 [戦技]前の敵1体に150%の物理ダメージを与え、自身のHPを与えたダメージの25%回復する |
星読みのラブラ |
||
|
|
|
強大な魔力を持つ双子を連れ、どこからともなく現れた魔術師 きたる災厄を予見し、自らも宝石に封じられながら魔女に対抗できる者を待っている |
||
[戦技]全てのジェムのクールタイムが1減る |
怪盗スライ |
||
|
|
|
悪党相手に盗みを行う怪盗 盗むときには必ず予告状を出し、厳重な警戒の中、華麗に盗みを行うことでスリルを楽しんでいる 自警団とは因縁の仲であり、ペトリのことは歯牙にもかけていないが、クロードのことは強く警戒している |
||
[戦技]前の敵1体に180%の魔法ダメージを与え、幻影2を得る |
ゴールド
侍女モリオン |
||
|
|
|
アメリの身の回りの世話をする侍女 本人も出自を知らないが、実は遠い東の国の皇女 行き倒れていた母の腕に抱かれながら泣いているところをフリントに拾われ育てられていた アメリとは姉妹のように仲が良い |
||
[絶技]2回行動になり攻撃30を得る |
王の盾ブロン |
||
|
|
|
王直属の親衛隊長 身命を賭して王を守る彼の元には多くの部下が集う |
||
[戦技]前の敵1体に210%の物理ダメージを与え、自身と味方の前2体にガード10を付与する |
陽光の騎士サン |
||
|
|
|
強すぎる魔力の影響で、いつも頭から炎が噴き出している双子の騎士 魔力同様に感情の抑制も苦手で、炎の形は彼女の感情を表している |
||
[絶技]炎剣12と攻撃60を得る |
月光の騎士ムーン |
||
|
|
|
姉のサンとは対照的に、いつもクールな双子の騎士 ・・・に見られがちだが、表情や声にでないだけで内心は年頃の少女である 暴走気味な姉をいつもサポートしている |
||
[戦技]敵1体に270%の物理ダメージと月光8を与える |
森の女王サファイア |
||
|
|
|
森の民を統べる女王 霊樹から生まれる森の民は本来、小さな家族単位で生活するが、偉大なる指導者が現れたことにより集団で暮らすようになった |
||
[戦技]敵3体に240%の魔法ダメージを与え、赤ジェムのクールタイムを1減らす |
王の剣ルベラ |
||
|
|
|
王直属の親衛隊の騎士 硬派なブロンとは対照的に軟派な性格 大の愛猫家で、ある日森で偶然出会ったジェムシリカに一目惚れするが、本人からは迷惑がられている |
||
[戦技]敵に70%の物理ダメージを6回与える |
修道騎士シリシア |
||
|
|
|
教会に仕える修道女 普段は物腰柔らかで優しい性格だが、怒らせるととても怖い |
||
[戦技]敵1体に300%の魔法ダメージを与え、前の味方3体に聖矢1を付与する ver 1.1.16でスキル変更 [戦技]敵1体に220%の魔法ダメージを与え、自身と味方の前1体に霊薬1を付与する |
雷獅子トパーズ |
||
|
|
|
豪胆で細かいことを気にしない型破りな性格の騎士 彼が行くところには嵐が巻き起こり、近隣諸国まで武勇が轟いている |
||
[戦技]敵1体に230%の物理ダメージと敵全体に感電8を与える |
発明家ペリドット |
||
|
|
|
鍛冶屋の息子で、生まれた時から天才的な頭脳を持つ少年 幼いことから様々な道具を発明し、父親の商売を助けている |
||
[戦技]敵1体に200%の魔法ダメージと敵全体に100%の魔法ダメージを与える |