猫様の下僕姉弟の生活

猫様とゲームとコスメ

【仁王2】 攻略 各武器の使用感とオススメ

仁王2の各武器の使用感とオススメです。

 各武器の奥義取得のため半強制的に使用することになったため、それぞれ使用感を記載します(基本的に対応ステータス99でやっています)

3/18現在、トロフィーの取得率から下記の順で人気のようです

個人的に大太刀が多いのが意外でした

薙刀鎌 > 大太刀 > 刀 > 二刀 > 旋棍 > 槍 / 斧 / 鎖鎌 > 手斧

 

 

ちょっと弱い

初心者は刀を使えばOKみたいな風潮があったので使ってみたが微妙

確かに「居合い」は強いのだが、納刀して溜めるっていうのがテンポロスしてる感じがあって好ましくない

※ただし「居合い・参」を取得すれば残身から繋げられるようになるので、自分が下手なだけ感ある

回り込みやいなし、パリィ技が多かったり、直前ガードによる体制崩しなどがあるため敵の動きを見切れる人が使うと化けると思う

心が反映ステータスなので気力が多めになるのも嬉しい点ではある

前作のように居合いビルドが組めなくなり大ダメージを出せなくなったのが残念なところ

奥義取得まで進めれば「回避行動の気力消費減少 & 直前ガード成立猶予を延長」が付けられるため使い勝手はだいぶ良くなる

 

二刀

結構強い

ダメージが分割されて表示されるのでメッチャ攻撃してる感がでる

かなり小回りが利くので敵の攻撃を受け付けずに倒し切ることも可能

また1回1回の気力消費が少ないため、攻撃の途中で被弾しても気力切れまで削られるリスクが減るので大ダメージを避けることができる

こちらも刀同様に納刀状態から繰り出す「十文字」という武技があるが、発生がかなり早いので初撃に使う分には良い

更に二刀の目玉は「水行剣」という武技で、背面を取れれば凄まじい瞬間火力が出る

例えばボスの気力切れに合わせて使うだけで4割くらい一気に削れたりもする

また「心眼」により上手く回避すれば攻撃力にバフが乗るもの嬉しい

などと持ち上げているが、代わりに攻撃が軽いため気力削りがしにくいデメリットもある

ガンガードしてくる敵には弱く、人型に囲まれると削り切れないこともしばしば

また一撃のダメージが小さく3桁が多いので見た目的に物足りないかも

奥義取得まで進めれば「攻撃の気力消費が減少」が付けられるため、更に手数を増やすことが可能 

 

それなりに強い

何と言ってもリーチの長さに軍配が上がる

しかも反映ステータスが「体」なので、他武器と比べて最大HPが多く盛れることも強さの一因となっている

上段攻撃は綺麗に縦切りしてくれるおかげで、各種妖怪の角を折りやすく出合い頭に気力を一気に削れるのが良い

更に「槍体変」による追加攻撃や、「五月雨突き」による気力削りなども有用なため人型相手でも強気に立ち回れる

下段攻撃は出の速い横振り攻撃のため複数相手にした時に対応しやすいし、中段のつなぎ強攻撃も範囲が広かったりとケースに応じて動きやすい

また、「臥龍槍」によって起き上がり時に攻撃を当てれたり、「飛猿」で背後に飛び越えたり、「雲霓」で跳躍しながら回避できたりと結構トリッキーな動きができるのも面白い点である

ただ気力の管理が結構難しく、気力切れになりやすいと感じた(強攻撃を多用しなければまぁまぁ管理はできるが)

必要な気力の多さの割にはダメージが伸び悩むのが難点か

奥義取得まで進めれば「槍体変」が全ての構えで使用できるようになり、各構えの攻撃に派生できるので気力さえあれば攻撃を繋げられるので面白い

 

それなりに強い

 攻撃速度は全部武器の中で最低だが、それを補うように最高の攻撃力と気力削りを持っている

基本的に上段攻撃がメインになるが、コンボから「天地」に繋げるとかなりのダメージが稼げる

特に単体の敵が相手だと(人間型だとなおさら)滅法強く上から粉砕できるので、まさに「力こそパワー!」といった感じ

しかも反映ステータスが「剛」なので、他武器と比べて重めの防具を付けられるので防御力も高めになり、揃え効果も狙い易いのも良い

デメリットはやはり消費する気力の多さが目立つことで、敵に囲まれるとキツい

一応「凶独楽」で範囲攻撃ができるが、出始めが遅く潰されやすい

その上気力消費が絶大なため一瞬で気力が切れる 

奥義取得まで進めれば気力消費の大きさを逆手に取って攻撃力を上げたり、常世エリアで恒常的に攻撃力を上がるなどの恩恵を受けられる

 

鎖鎌

結構強い

通常攻撃が複数ヒット系で無防備になりやすいが、その代わりに攻撃密度が高く気力消費量の割に瞬間火力が高くて扱いやすい

正直なところ何も考えずに使える武器で、上段か下段の弱攻撃をブンブンしていれば敵が溶ける

以外と打点が高いため各種妖怪の角を折りやすく出合い頭に気力を一気に削れるのも相まって使い易さに拍車をかける

「蛇噛み」や「黒かずら」といった敵を引き寄せ or 敵に飛び込みを持っているのもアクション性が高まって便利

また反映ステータスが「忍」なので各種忍術も使えるのが良い

手裏剣やクナイなどで遠距離にも対応できるのは結構な強みと言える

デメリットは弱攻撃が強いために生まれてしまう単調性

 とりあえず上段弱連打しとけばいいか、みたいなことが多かった

奥義取得まで進めれば「鎌による攻撃力の上昇 & の気力消費が減少」が付けられるため、さらに脳死できる

 

大太刀

それなりに強い

見た目の割には攻撃速度が速く意外と扱いやすい(もう少し遅いイメージを持っていたため意外と人気だったのも頷けた)

「朝風」と「夕風」のおかげで各構え攻撃から各構え攻撃に繋げられるのでコンボ性があり全ての構えを意識して戦うことができる

中でも上段コンボからの強攻撃(釣瓶月)がかなり便利で、ダメージと気力削りに長けている

そのため人間型相手には滅法強く速攻で撃破や組み討ちに持って行くことが可能

逆に言ってしまえば、それだけしていれば勝ててしまう単調さも抱えている

また気力の消費量に比べると火力がやや足りないと感じた

奥義取得まで進めれば「朝風・夕風使用時に気力消費が減少」が付くためデメリットが解消され更に手数が増やせて良い

 

旋棍

ちょっと弱い

残心をすると身を引きながら構え直すという独特な動きをする

更にその状態から攻撃をすると「〇〇の型」という密度の高い追加攻撃が発生するので、一気にダメージを稼いだり気力を削るのが得意

さらに「閃歩」による間合い詰めや、「紅蓮」や「灰燼」で炸薬機構を作動させ敵を爆破したりなど面白い動きもできる

旋棍での攻撃中や、「活眼」で回避行動の硬直中に攻撃を受けると避けたりと狙ってダメージを減らすことも可能

問題はかなりテクニカルな武器なため慣れがものを言うなと思った点で、熟練度稼ぎのためだけに使うには浅すぎて扱い切れない

そのためプレイヤースキルに比例して化ける武器だと感じた

奥義取得まで進めれば「攻撃し続けることでダメージが増加」や「武技の動作中に構え直しでキャンセル可能」が付くため、少し物足りなかったダメージを増やしたり、よりトリッキーな動きができたりする

 

手斧

これいる?

武器を投擲することができ距離を保ちながら戦うことができる

また攻撃の締めや、回避行動中にも投げれたりとテクニカルな動きはできる

できるのだが・・・正直良い点が無かった

いや本当に

「太山発止 陰陽」で長く溜めることで遠くに投擲できるが、気力消費量に比べてダメージが低すぎる

もはや歩いていって「透っ破抜き」すればいいじゃんというレベル

更に「蜻蜓」で回転した手斧を空中に置くことができるが、50ダメージとか出てゴミ?って思った

弱攻撃も二刀を遅くした感じなので、わざわざこっちを使う意味あるのかなぁという

一応奥義取得まで進めれば「投擲した手斧のダメージが距離で減少しない」が付くため、ダメージを増やすことができる

そもそも投擲武器なのにダメージが減少していたのはナンセンス・・・

 

薙刀鎌

結構強い

今回追加された新武器で、ブラッドボーンを連想させるような変形武器

それぞれの構えでリーチが変化するため状況に応じた戦い方ができる

特徴的なのが「転変裁」「転変鋒」「転変刃」で、対応したボタンを押すことで攻撃しながら構えを変更することができる点

アクション性が高く全ての構えを意識して戦うことができる

何気に上段強攻撃のリーチが長いため、背後を奇襲したり距離を取ってから攻撃を仕掛けたりと利便性も良い

ガンガードされると削りが厳しい点もあるが「衆生裁」を使えば一気に気力を削ることができる

また反映ステータスが「呪」なので各種陰陽術も使えるのが良い

属性エンチャントや味方のバフ & 回復など様々な択が増えるので結構な強みと言える

ホーミング性能の関係で若干攻撃が当てづらい時があったり、構えを変更したいだけだったのに「転変裁」「転変鋒」「転変刃」が発動しまうこともしばしば

奥義取得まで進めれば「転変裁」「転変鋒」「転変刃」の攻撃力が上昇が付き、ボタン長押しで強力な一撃を放てるようになる

 

まとめ

個人的にはHPを盛れる槍か、忍術や陰陽術の使える鎖鎌 or  薙刀鎌がオススメです

まずはチュートリアル部分で素振りしてみて自分に合いそうなものを見つけると良いでしょう

アクションゲームが苦手という方は、鎖鎌を選択し遠距離攻撃の忍術メインで戦う「クナイマンビルド」というのもあります

ただ強いっちゃ強いのですが、かなり単調になるので楽しいかどうかは本人次第です 

 

www.geboku-kyoudai.com