猫様の下僕姉弟の生活

猫様とゲームとコスメ

【Live2D Cubism 4】初心者と学ぶLive2Dの使い方

Live2D Cubism 4の使い方解説記事です。

僕自身も超初心者なので、初めて触るような方にも伝わるように使い方を書いていこうと思います。

前置き

皆さんご存知かと思いますが、ここ数年間でバーチャルYouTuberが爆発的人気を起こしました

今では一般人がバーチャルYouTuberとしてデビューし、ゲーム実況などの多岐にわたるジャンルで活躍しています

しかし3DのCGモデルを用意するとなると多額の費用がかかってしまいますので、別の手段として2Dイラストを動かす方法が利用されています

それに使用されているのが「Live2D」で、誰でも動くキャラクターを作成できるようになりました

とは言えツールを使う以上、操作するための知識は不可欠なので初めの段階で諦めてしまう人も多いと思います(僕も去年「ビッグウェーブ」に乗ろうとして初期段階で躓いてやめてしまったクチです)

しかし最近になって「Live2D」のバージョンが上がったことを知り、PRO版の体験コースが復活していたのでリベンジしようと立ち上がりました

また前準備のイラストの用意が結構大変なため「Live2D」自体に辿り着く前に諦めてしまう可能性も十分にありえます

そのため、できるだけ「Live2D」を触ってもらえるようにPSDファイルをこちらで用意し、それを使って操作を学べるようにしたいと思います(準備中)

 

イラスト準備

・イラストの作成とパーツ分け【顔編】

・イラストの作成とパーツ分け【髪の毛編】

・イラストの作成とパーツ分け【体編】

 

顔パーツ

事前に Live2D Cubism公式サイト よりPRO版、もしくはFREE版のダウンロードをおこなってください

・両目の開閉と笑顔の作成

・困り眉と驚き眉の作成

・口の開閉の作成

 

頭パーツ

・顔の傾きの作成

・髪の揺れの作成

 

体パーツ

・腕の動きの作成

・体の傾きの作成

 

更に動きをつけよう

・顔の上下左右の動きの作成(前準備) 

・顔の左右の動きの作成

・顔の上下の動きの作成

 

応用編

・物理演算で髪を揺らそう